岡部好み

NIwaki  背抜きグローブ 銘”九九八十一”

グローブ サイズ欠け 再入荷いたしました!(5/8)

現代版軍手「背抜きグローブ」
なんてダサい名前なんだ。

過去は”軍手”という白のコットンニットに黄色刺繍の
あの誰もが知ってる手袋が世の中の作業用手袋だった。

いつの頃からか?背抜きの半分ゴム手袋が主流になった。
これはとても使いやすい。最高の作業手袋。

しかし、ホームセンターに売っている背抜きグローブは、
なかなかかっこいいものが少ないのだ。
そんな背抜きグローブ、
イギリスから素敵なグローブが届いちゃいました。
Niwaki の背抜きグローブです。

正直、店主も、運営しているHARVESTA!HABICOLでなんどもこの手袋を作りたい!
なんて気持ちもありましたが、うちのキャパでは難しく......
とんでもない数を作らないと、このグローブのオリジナルは作れないんです。。。
だから市販のもの使ってハーベスタ!印は諦めていました。

そしたら、当店取扱ブランド、イギリスのガーデンギアメーカーNiwaki UK
がかっこいい背抜きグローブを作ってるじゃねえですか?!

さすがイギリス人、がデザイン秀逸で素敵です。
また意味合いがいい。
 これは昔ながらの日本のサイジングの測り方なのか?
「手のひらを平らにして、指を閉じ、小指から人差し指までの長さ」の数値が
八センチ、九センチ、十センチという意味なんだそうです。
サイズに合わせたロックミシンの色別にもグッときます。

八(グリーン)
九(ブラウン)
十(イエロー)
色はサイズで決まっています。

注意)
また、1双であればスマートレターで送れますが、2双以上のまとめてご購入の場合は
レターパック370または、佐川急便小型荷物での配送となりますので、
お間違えの無いようご注文をお願いいたします。



880円(税込)

型番: 2020-0720-01
定価: 880円(税込)
数量:
八(M)九(L)十(XL)

RELATED ITEMS

ABOUT US

VALLICANSとは

VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具、和製仏語「バリカン」から名付けた屋号である。 本来はフランスの製作所「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた当時に、ローマ字呼びで名付けられたのが「バリカン」の始まりなのだそうだが、そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来である。

当初、「アタマを刈り上げた輩が稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトから始まり、実際にお揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングを行って来たが、結局のところ、頭を刈り上げた面白いキャラクター性を持ち合わせた個性ある人々が集まった
ただ、「アタマを刈り上げた輩の呑みの集団」なのであった。

でもそれだけじゃあ折角の特色ある仲間うちが集まっても意味が無いと、様々な職種の人間が所属するバリカンズの仲間内で、一緒にクリエイティブな仕事を共有する事も多くなりつつある今、言わば“フリーの労働協同組合”と名乗った方がふさわしいのではないか!という事に気付いたのだ。

ならば、我々VALLICANSのメンバーそれぞれの職を活かした技術や、センス、感覚をカタチにしたプロダクトを世に送り出す“へうげた”バリカンズ的SELECT SHOPをOPENする事と成り候!

その名も「HOMECENTER VALLICANS」である。
ホームセンターみたいに、様々な暮らしの道具をちょこちょこ揃えていく予定であります。荒物屋さんの方が近いのかな?
HOMECENTER VALLICANSを今後とも夜露志九お願い致し候!

店主 新田丘部

NEWS

FIND US ON FACEBOOK