山桜の板です。
山桜は心材と辺材の色がはっきり分かれているのが特徴で可愛いですね。
カッティングボードとして器がわりにもお盆がわりにしても良いと思います。
オイルを塗れば、より色が濃くなります。素でここまで濃いので、かなり濃い色味に変わるかと思いますよ。
サイズは2種類あります。
サイズ(mm)
A.617×230~235×21
B.480×253~265×17
山桜 バラ科(サクラ属)
落葉広葉樹(散孔材)
山間でよく見かける山桜は日本の天然種で、
世に広く植っている桜は人工勾配された園芸品種です。
材は程よく粘りがあって、暴れが少なく、木肌が滑らかなので、
彫面が欠けにくいということで
浮世絵の版木や和菓子の木型などに使われている。
2,750円(税込)