山梨県は笛吹市で造園業を営んでいる、天野くんの会社yardworksと
一緒に、Foxfireの防虫素材のアイテムをいじってみました。
造園会社とのコラボレーションは初めてでなんか嬉しいです。
yardworksの天野くんのことはずっと気になっていて、
いつか何かやりたいなあなんて思い続けていたわけで。。
そしたら、いつの間にか、いろんなところと活動をしているらしいことがわかり、
少し焦りました。
んで、前々から考えていた、Foxfireとの防虫アイテムを使って、セッションしたいという
アイデアを投げかけてみたところ快諾。
既存の園芸ウエアには無い男前なアイテムを作りたいと言う要望に応えて頂き、
デザインは天野くんの現場作業から想うメッセージみたいなのがいいと言うことになって、
アイデアを出してもらい、
yardworksとセッションしたアイテムがやっと出来上がりました。
以下、天野くんコメント
『僕たち作り手の人って、その空間の裏方なんです。でも、
裏方だけど華麗でイケてるべきだと思ってて。
イケてる作業服着て、変な仕事なんて出来ないから背筋がピンとなる。
汚れてもいいっていう作業服でなくて、やるぞ!!
っていう気持ちも入る作業服は僕は好き。
今回は、防虫素材だし、庭作業にも屋外で遊ぶ時にも使える。
機能性も抜群なので是非使ってほしいです。
'IPPUKU'
良く現場で、『そろそろ一服しよう』っていう言葉がでる。
この一服ってタバコの意味だけでなく、お茶にしようっていう意味。
年配の禁煙者でも、一服のポーズをとって皆に『一服するよ〜』っていう。
このポーズいいよねっ?て話で盛り上がったところから、
このポーズをデザインしました。
指に挟んでるものは、タバコでなく植物。
『アヤメ(菖蒲)』この話が出たときちょうど菖蒲が咲いてる
時期だったっていうのもあるし、
私の妻がアヤメというから。
せかせかした世の中だけど、IPPUKUの時間 つくろうっていうメッセージです』
フードにはお互いの屋号をプリント。
やはりこのパーカは、フードまで被ってジップアップして防備するのが
一番かっこいいスタイルなので、頭に入れてみました。
素材 トランスウェット®スコーロン®(ポリエステル100%)
サイズ M着丈75 身幅52 裾幅51/48 裄丈87 袖幅21,5
L着丈77 身幅 54 裾幅53/50 裄丈89 袖幅22,5
カラー ネイビー×黒プリント、グレー×白プリント
13,860円(税込)
VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具、和製仏語「バリカン」から名付けた屋号である。 本来はフランスの製作所「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた当時に、ローマ字呼びで名付けられたのが「バリカン」の始まりなのだそうだが、そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来である。
当初、「アタマを刈り上げた輩が稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトから始まり、実際にお揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングを行って来たが、結局のところ、頭を刈り上げた面白いキャラクター性を持ち合わせた個性ある人々が集まった
ただ、「アタマを刈り上げた輩の呑みの集団」なのであった。
でもそれだけじゃあ折角の特色ある仲間うちが集まっても意味が無いと、様々な職種の人間が所属するバリカンズの仲間内で、一緒にクリエイティブな仕事を共有する事も多くなりつつある今、言わば“フリーの労働協同組合”と名乗った方がふさわしいのではないか!という事に気付いたのだ。
ならば、我々VALLICANSのメンバーそれぞれの職を活かした技術や、センス、感覚をカタチにしたプロダクトを世に送り出す“へうげた”バリカンズ的SELECT SHOPをOPENする事と成り候!
その名も「HOMECENTER VALLICANS」である。
ホームセンターみたいに、様々な暮らしの道具をちょこちょこ揃えていく予定であります。荒物屋さんの方が近いのかな?
HOMECENTER VALLICANSを今後とも夜露志九お願い致し候!
店主 新田丘部